umadeadの日記

あなたはアニメの死んだ馬情報を得ることができる。

2023年最終話のサブタイがアニメタイトルになっていた深夜アニメ一覧

2023年新放送の30分枠深夜アニメを全部見ていたので、最終話のタイトルがアニメタイトルになっていたものをまとめました。

去年(2022年)のはコチラ

umadead.hateblo.jp

 

早速見ていきます。概ね放送順。

 

〈最終話のサブタイがアニメタイトルになっていた深夜アニメ一覧〉

  1. 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 最終話タイトル:「異世界で8万枚の金貨を貯めます」
  2. もういっぽん! 最終話タイトル:「もういっぽん!
  3. 真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~ 最終話タイトル:「真・進化の実」
  4. この素晴らしい世界に爆焔を! 最終話タイトル:「この素晴らしい世界に爆焔を!
  5. BanG Dream! It’s MyGO!!!!! 最終話タイトル:「It’s my go!!!!!」
  6. うちの会社の小さい先輩の話 最終話タイトル:「うちの会社の小さい先輩の話」
  7. オーバーテイク! 最終話タイトル:「オーバーテイク
  8. ビックリメン 最終話タイトル:「ビックリメン」
  9. ダークギャザリング 最終話タイトル:「闇に集う」
  10. 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 最終話タイトル:「君のことが大大大大大好きな100人の彼女(あと94人)」
  11. 星屑テレパス 最終話タイトル:「星屑テレパス
  12. Paradox Live THE ANIMATION 最終話タイトル:「Paradox Live」

 

2023年は計12本でした。

実は2022年も12本(2021年は18本)。

三年間続けたことで、なんとなく相場が分かってきましたね。

しかしながら、今年はアニメ本数が多かったので割合としては減っています。

2021年Q1~Q4の新放送30分深夜アニメの本数が167本、2022年は157本だったのだけど、今年はなんと200本でした。本気か……?

2023Q4に至っては58本です。東京MX圏だと、他局と合わせて土曜深夜だけで12本の30分アニメが新放送されていました。本気か……?

関東で深夜アニメを全部見るのに重要なことは、とにかく土夜に予定をいれないことだと思います。

 

話を戻すと、2023年最終話のサブタイがアニメタイトルになっていた深夜アニメの割合は、12本/200本=6%でした。前年と比べて1.6%の減少。

直観されるよりも少ないですね(ですよね?)。

なぜもっとあったかのように感じられるかというと、それはおそらく最終話以外にタイトルを持ってくるアニメが多かったから。

 

見ていきましょう。

 

〈第1話にアニメタイトルがきたもの〉

  1. 転生王女と天才令嬢の魔法革命 第1話タイトル:「王女と令嬢の魔法革命」
  2. 最強陰陽師異世界転生記 第1話タイトル:「最強の陰陽師
  3. 便利屋斎藤さん、異世界に行く 第1話タイトル:「便利屋、斎藤さん」
  4. 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです 第1話タイトル:「人間不信の冒険者たち」
  5. 勇者が死んだ! 第1話タイトル:「勇者が死んだ!?」
  6. 異世界召喚は二度目です 第1話タイトル:「異世界召喚は二度目です」
  7. デキる猫は今日も憂鬱 第1話タイトル:「デキる猫は今日も憂鬱」
  8. 好きな子がめがねを忘れた 第1話タイトル:「好きな子がめがねを忘れた」

第1話にタイトルが来るのもカッコいいね~。

下の方でまた見ていくのですが、第1話にタイトルを持ってくると、後半でそれを回収しがちです。

 

〈第1話と最終話以外でアニメタイトルが来たもの〉

  1. お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第11話タイトル:「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた」
  2. ワールドダイスター 第9話タイトル:「ワールドダイスター」
  3. 魔法少女マジカルデストロイヤーズ 第11話:「MAGICAL DESTROYERS」
  4. 葬送のフリーレン 第8話タイトル:「葬送のフリーレン」
  5. 最果てのパラディン鉄錆の山の王 第10話タイトル:「鉄錆の山の王」

 

終盤で、「そう、それこそが……ワールドダイスター/MAGICAL DESTROYERS/葬送のフリーレン……(デェーン」とタイトルがくるのもカッコいいですね。

みなさんの人生も、10話前後のタイトルに自分の名前を付けてみるといいのではないでしょうか。

 

〈話数関係なくアニメタイトルから一捻りあったもの〉

  1. もういっぽん! 第1話タイトル:「いっぽん」
  2. 転生王女と天才令嬢の魔法革命 第12話タイトル:「彼女と彼女の魔法革命」
  3. 異世界召喚は二度目です 第9話タイトル:「異世界召喚は一度目です」
  4. EDENS ZERO 第36話タイトル:「EDENS ONE」
  5. 彼女が公爵邸に行った理由 最終話タイトル:「彼女が公爵邸に来た理由」
  6. デキる猫は今日も憂鬱 最終話タイトル:「デキる猫は明日も憂鬱」
  7. でこぼこ魔女の親子事情 最終話タイトル:「でこぼこ魔女の母娘事情」
  8. 経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。 最終話タイトル:「経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、経験する話。」

 

 

それでは、ここまでのオシャレポイントをいくつか見てていきましょう。

・もういっぽん!

 第1話タイトル:「いっぽん」

 最終話タイトル:「もういっぽん!

分かる。分かるなぁ。「もう」と「!」に間の11話でやってきたことすべてが詰まっていますね。分かるよ~。

 

・転生王女と天才令嬢の魔法革命

 第1話タイトル:「王女と令嬢の魔法革命」

 最終話タイトル:「彼女と彼女の魔法革命」

オシャレ!

「王女と令嬢」という公的な〈役割〉としての関係がとけて、「彼女と彼女」という個人の関係性にリフレームされていくんですね。美しいタイトル。

 

異世界召喚は二度目です

 第1話タイトル:「異世界召喚は二度目です」

 第9話タイトル:「異世界召喚は一度目です」

過去回で絶対やりたいやつ。9話以外のタイトルは全部「~は二度目です」構文になっているのもいい。

話の内容とは関係ないのですが、第3話「イカを揚げるのは二度目です」の中終盤のカットとテンポがめちゃくちゃ良かったです。クレジットは「絵コンテ 髙野紺」となっていて、調べてもこの方の他の仕事が分からなかったのだけど、ちょっと気にしていきたいな。

 

・彼女が公爵邸に行った理由

 最終話タイトル「彼女が公爵邸に来た理由」

全話「彼女が~た理由」構文がタイトルに使われているんですけど、最終話に「行った」ではなく「来た」が採用されていて、いいね~と思いました。どこに重心が置かれるかという話。

ちなみにWikipediaで調べたところよると、元々韓国での作品名は"行った"の部分が「가야 했던」、英語題では「ended up」が当てられているようです。こういうニュアンスの差を拾っていけると楽しいだろうな。

 

・デキる猫は今日も憂鬱

 第1話タイトル:「デキる猫は今日も憂鬱」

 最終話タイトル:「デキる猫は明日も憂鬱」

今日も明日もこの日々は続いていく、という祈りがいいですね。

こちらGoHandsのアニメなんですが、同時期にやっていた『好きな子がめがねを忘れた』も第一話が「好きな子がめがねを忘れた」でした。

それでよく考えてみると、2009年の『プリンセスラバー!』も最終話が「プリンセスラバー!」、『生徒会役員共!』(2010)の最終話は「生徒会役員共!乙!」、その後のアニメもタイトル芸があるので、社内にやっていきたい気持ちがあるのかもしれない。

 

・最強陰陽師異世界転生記

 第1話タイトル:「最強の陰陽師

各話タイトル云々というより、画面への出し方の話になるんですが、毎週工夫があってそれがとても良かったです。いつタイトルが出てくるかだけで、こんなに気持ちよくなれることってそうないよ。この方式が流行るといいなと思います。

 

・でこぼこ魔女の親子事情

 最終話タイトル:「でこぼこ魔女の母娘事情」

 読みは「おやこ」のままで漢字が変わったパターン。こういうのも良い。

 

 

〈その他、題名とは全然関係ないけど文脈としてよかったもの〉

・AYAKA -あやか-

 第1話タイトル:「お前ちょっと飛んでみろ」

 第11話タイトル:「幸人、飛んでみろ!」

 

・七つの魔剣が支配する

 最終話タイトル:「聖歌〈ラストソング〉」

かっこいい。

 

 

以上。

2022年のアニメの死んだ馬たち

2022年の新深夜30分アニメを全て見ていたので、死んだ馬たちの備忘です。

ちなみに前年はこれ。

umadead.hateblo.jp

 

主なレギュレーションは2点

・深夜に新放送された30分アニメであること(Web先行配信アニメは地上波初放送時期でカウント、映画をアニメサイズに分割したものはカウントせず)

・作り手が「馬の死んだ状況を見せたい」と思っていそうなこと(豆粒のようなCG馬がなんとなく死んでそうな描写はカウントしない)

 

以下、放送日順です。

  1. リアデイルの大地にて 第4話「息子と、喧嘩と、旅と、野盗」
    1頭。ライガヤンマのヤゴによる川底への引き込まれ死。
    「ゲーム感覚で生きていたけど、死が重たいものであることを認識する」という転生的なイベントの最初の一歩目に馬の死が使われていました。

  2. 薔薇王の葬列 第11話「That is my... my punishment...」
    1頭。戦場で脚に剣を刺される。推定死です。
    馬が死んだかどうかって基本分からないので、我々は前後の描写や状況から推定していくことになります。

  3. キングダム 第4シーズン 第5話「剣と盾」
    17頭。戦場での弓矢死。既死。砂埃の先の推定死。
    表現が難しいのだけど、このような状態です。推定された死。

  4. キングダム 第4シーズン 第7話「呼びかけ」
    3頭。戦場。2頭既死。1頭推定死。

  5. 咲う アルスノトリア すんっ! 第12話「すんっ!」
    5頭。弓矢死。4頭既死。
    途中で「そういうアニメだったの!?」と思わされてて、たぶんその文脈に馬の死も乗っていたと思います。 

  6. キングダム 第4シーズン 第22話「命がけの逃避」
    4頭。剣死。

    あっ 馬をっ…!

 

 

というわけで、2022年にテレビで新放送された30分深夜アニメ(2クール目の重複含む)が157本×12=約1884話あり、そのうち画面内で馬が死ぬ描写がなされたのは4作品、計6話、31頭でした。適当にアニメを流して馬が死ぬ描写を目にする確率はおよそ0.32%です。

 

2020年は0.06%、2021年は0.25%だったので増加傾向にあるといえるかもしれません。

熱心な読者の皆様はお気づきかもしれませんが、キングダムの放送有無が大きいです。でも「キングダムの有無が大きい」が印象論でないことはカウントしてみないと分からないんだよな。

 

2023年についても二週間以内に更新するので、よければ増減を予測してみてくださいね。

ヒント:2023年にはキングダムの放送が……?

 

 

以下は今回カウントしなかったけど考慮した馬たちです。メモ用。

 

ゴルゴ13(2008) 第35話

1頭。狙撃によって競走中に口輪が破壊され舌を噛み窒息死。

再放送枠ですが、暗殺に馬が関与していたので。

 

・群青のファンファーレ 第10話

馬が死ぬ前後の描写がありました。ネームド的な馬が死ぬの嫌だな。

 

ベルセルク 黄金時代篇

映画を分割してテレビで深夜枠として放送されたもの。めちゃくちゃ死んでましたが、映画の公開年(2012, 2013)に死んだ扱いにするのが妥当かなと思い、ノーカウントです。

 

平家物語 第5話

このあと死ぬかもなとは思うけれど、こういうのはノーカウント。

 

 

その他、2022年アニメについてはこちら。

umadead.hateblo.jp

2022年最終話のサブタイがアニメタイトルになっていた深夜アニメ一覧

2022年新放送の30分枠深夜アニメを全部見ていたので、最終話のタイトルがアニメタイトルになっていたものをまとめました。

去年のはコチラ:

umadead.hateblo.jp

 

  1. その着せ替え人形は恋をする 最終話「その着せ替え人形は恋をする」
  2. 異世界美少女受肉おじさんと 最終話「異世界美少女受肉おじさんと」
  3. 錆色のアーマー黎明ー 最終話「錆色のアーマ」
  4. ブラック★★ロックシューター DAWN FALL 最終話「Black Rock Shooter
  5. 勇者、辞めます 最終話「勇者、辞めます」
  6. 薔薇王の葬列 最終話「Requiem of the Rose King
  7. 転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 最終話「転生賢者の異世界ライフ」
  8. ブッチギレ! 最終話「ブッチギレ!咎人新選組
  9. リコリス・リコイル 最終話「Recoil of Lycoris」
  10. 新米錬金術師の店舗経営 最終話「新米錬金術師の店舗経営!」
  11. 忍の一時 最終話「忍の一時」
  12. うたわれるもの 二人の白皇 最終話「二人の白皇」

 

去年が18本だったのでがっつり減りました。でも単純計算で毎クール3本はあることになるので、意外とあるとも感じます。正確な率(分母)が知りたい方は後日公開の「2022年アニメの死んだ馬たち」をご覧ください。これから数えるので……。

 

減った代わりというとあれですが、最終話以外でタイトル回収をするアニメが多かった気がします。具体的には以下。

 

・理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ 第6話「理系が恋に落ちたので証明を終了してみた。」

・組長娘と世話係 第1話「組長娘と世話係」

・最近雇ったメイドが怪しい 第1話「最近雇ったメイドが怪しい」

・ぼっち・ざ・ろっく!第8話「ぼっち・ざ・ろっく」

"!"が付いてないのが思想がある気がする。

 

惑星のさみだれ 第22話「惑星のさみだれ

惑星のさみだれ 第23話「ほしのさみだれ

かっこいい。

 

その他いいなと思った対のやつ。

・ちみも第一話最初のエピソード「地獄のはじまり」

・ちみも最終話最後のエピソード「地獄のおわり」

 

カードファイト!! ヴァンガード will+Dress 第11話「天帝 vs 破天」

カードファイト!! ヴァンガード will+Dress 第13話「Dress×Dress」

第11話準決勝回でファイターの性質 vs 性質 のサブタイトル回をやったあとのトーナメント決勝回のサブタイトルを「Dress×Dress」にすることで、ここに残った二人が"Dress"的であることが分かるし、"vs"じゃなくて"×"なことで、交わり高め合う関係であることも伝わってくるしで、良い……と思いました。

 

オブジイヤー

夫婦以上、恋人未満。最終話タイトル「以上、恋愛未満。」

 

2021年最終話のサブタイがアニメタイトルになっていた深夜アニメ一覧

 

せっかく深夜アニメを全部見ていたので、最終話のタイトルがアニメタイトル(の一部)になっていたものも後世のためにまとめておきます。アニメ馬ほど注意してみていたわけじゃないからもしかしたら抜けがあるかも。

 

  1. 怪物事変 最終話「怪物事変」
  2. ましろのおと 最終話「ましろのおと
  3. スーパーカブ 最終話「スーパーカブ
  4. 恋と呼ぶには気持ち悪い 最終話「気持ち悪い」
  5. 蜘蛛ですが、なにか? 最終話「まだ蜘蛛ですが、なにか?
  6. 女神寮の寮母くん。 最終話「女神寮の女神たち」
  7. カノジョも彼女 最終話「カノジョも彼女」
  8. チート薬師のスローライフ異世界に作ろうドラッグストア〜 最終話「異世界に作ろう! ドラッグストア」
  9. BLUE REFLECTION RAY/澪 最終話「ブルー・リフレクション」
  10. 100万の命の上に俺は立っている 最終話「100万の命の上に」
  11. かげきしょうじょ!! 最終話「かげきしょうじょ!!」
  12. 見える子ちゃん 最終話「見える子ちゃん」
  13. 白い砂のアクアトープ 最終話「白い砂のアクアトープ」
  14. プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜 最終話「PRIDE OF ORANGE」
  15. カードファイト!! ヴァンガード overDress 最終話「overDress/決着」
  16. シキザクラ 最終話「未来/SHIKIZAKURA」
  17. 先輩がうざい後輩の話  最終話「先輩がうざい後輩の話」
  18. 最果てのパラディン 最終話「最果ての聖騎士」※放送日は2022年1月3日

というわけで(おそらく)18作品でした。全体における割合としては10~11%くらい。意外とある。

4番・5番の芸術点が高いですね。その他、サブタイトル関連では「Deep Insanity THE LOST CHILD」の1話から最終話までのタイトルギミックがキマっててかっこよかったです。

他に最終話以外でタイトルがよかったのは

カードファイト!! ヴァンガード overDress 23話「極光烈姫/正邪」

無職転生 5話「お嬢様と暴力」

など。

f:id:gemeinsamerLiebestod:20220104233859p:plain

カードファイト!! ヴァンガード overDress22話次回予告より(かっこいい)

 

追記:上は馬カウントと同じく、2021年の深夜に新放送された30分アニメ(Web先行配信アニメは地上波初放送時期でカウント)を対象としました。15分アニメでは、やくならマグカップも二番窯 最終話「やくのはマグカップです!」などもありました。

(2022.06.24追記)「先輩がうざい後輩の話」が抜けていたので追加しました。

2021年アニメの死んだ馬たち

2021年の新深夜30分アニメを全てみましたので、死んだ馬の備忘録です。

 

主なレギュレーションは2点

・深夜に新放送された30分アニメであること(Web先行配信アニメは地上波初放送時期でカウント)

・作り手が「馬の死んだ状況を見せたい」と思っていそうなこと(豆粒のようなCG馬がなんとなく死んでそうな描写はカウントしない)

 

それでは見ていきます。

 

  1. オルタンシア・サーガ 4話「急転 〜混迷への序曲〜」
    6頭。死因不明(既死)。
    主人公一行が旅をしていると、道中で襲われた馬車3台を発見。6頭が殺されていた!というパターン。悪い双子が出てくると嬉しい。
     
  2. 進撃の巨人 The Final Season 74話「唯一の救い」
    1頭。焼死。馬がめちゃくちゃ死んでいるような気がするアニメですが、たぶん20話ぶりの死だったと思います。

  3. 進撃の巨人 The Final Season 75話「天地」
    1頭。爆発による破片死。
    74話の引きと75話の頭で連続した馬死にシーンでした。

  4. キングダム 第3シーズン 10話「窮地の大抜擢」
    1頭。象に踏みつぶされて圧死。
    かなりレアな死に方でした。

  5. キングダム 第3シーズン 12話「カ燐軍の突撃」
    3頭。弓矢の雨による死。
    騎馬合戦系はコマ送りで見ますがカウントが難しいです。14話にも倒れた馬がいましたが、検証の結果ノーカウントとしました。

  6. 終末のワルキューレ 5話「File No.00000000001」
    1頭。戦死。
    赤兎馬

 

以上。というわけで、今年のアニメで死んだ馬は13頭でした。昨年は5頭でしたが、その中で馬が死ぬ瞬間の描写があったものは1話だけでした。今年は5話で馬の死があったので、あなたがランダムに今年の深夜アニメを見たときに、あなたが馬が死ぬ瞬間を目撃する確率は約0.25%ということになります。やや現実的な数字。

 

<おまけ>

その他、死んだ判定は出なかったけど覚えておきたいアニメの馬たちです。

無職転生 2話

 雷が直撃して瀕死の状態の馬がヒールで復活しました。馬瀕死からの馬ヒールの流れはおそらくかなりレア。

 

蜘蛛ですが、なにか? 14話

馬車が盗賊に襲われるというシチュエーションでめずらしく馬が死なないなと思っていたら、その後の展開のために生かされていたパターンでした。必然性のある馬の生。

 

蜘蛛ですが、なにか? 21話

龍風に飛ばされた馬の生死が不明なので一応メモ。このアニメ、最後の1話でピタッとハマる感じが大変良かったです。そう、馬の生死もピタッとハマるアニメだから……。

 

キングダム 23話(ベストバウト馬賞)

named馬「駿」が、自らの脚を犠牲にして相手のでかい馬の喉元に噛みつくシーンより。この活躍により、龐煖も馬を降りて戦うこととなり、信の不利が軽減されました。漫画だと32巻に収録されています。

 

進化の実知らないうちに勝ち組人生 7話

馬のパチモン「ウマシカ」が出てきてカウントするか悩みましたが、作中においてもパチモンという言及だったのでノーカウントです。レースに出るもスタート合図の大砲の音にびっくりして5頭がショック死しました。

f:id:gemeinsamerLiebestod:20220104022946j:plain

ショック死したウマシカ(かわいいね)

 

 

R.I.P. 2020年アニメの死んだ馬たち

趣味として深夜*1に新放送される30分アニメを全部見て、クール毎にアニメの馬が死ぬ回を記録しています。

そこで本日は2020年に放送された深夜アニメから、馬が死ぬ回をすべて紹介したいと思います。

スクロールする前にどのアニメで馬が死んでいたかを予想するなどして各々楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

 

以下はamazonプライムビデオのリンクですが、上2つはNetflix等でも視聴可能です。
※必然的に2020年に放送されたアニメの、特に馬の生死に関するネタバレを含みます。ご注意ください。

 

 

魔術師オーフェンはぐれ旅 11話

頭数:2

死因:投石死

死の瞬間:あり

11話で2頭死にました。馬車が襲撃された、というシチュエーションで投石が原因です。投石が死因となるアニメ馬はかなり珍しく、ここ三年で見ると爆死する馬よりも少ないです。

 

 キングダム第3シーズン 2話

頭数:1

死因:古戦死(詳細不明。槍または衝突が原因?)

死の瞬間:なし

軍馬入り乱れる合戦物は死んだ判定が本当に難しいのでコマ送りによるビデオ判定が必要となります。意識せずに見ると、馬が死にまくっているような印象を受ける画ですが、コマ送りで見ると槍が刺さったのは騎乗の兵士であり馬は無傷っぽい、というパターンがかなりあります。衝突によって宙に舞った馬もいましたが、こちらは明確な死とは確認できず、その後の安否が不明だったためにノーカウントとしました。明らかに死体っぽい描写があったのは1頭のみです。馬の死体を描かずに、だけど画面の雰囲気でもっとたくさん馬が死んでいるのだろう、と容易に思わされるという点で技術点が高いです。あと本当にコマ送りで馬の死を確認したくない。

 

無限の住人-IMMORTAL- 21話

頭数:2

死因:断頭死(刀によるもの)

死の瞬間:なし

カットが変わって馬が死んでいた、というパターンです。下のおまけで書いていますが、前の20話では別個体の馬が活躍するシーンがあり、バランスが取れていると感じました。馬が死にそうなアニメで馬が活躍すると、より一層の生の煌めきを感じるようにも思います。生きていたり死んでいたりしつつ、個体によって活躍したりしなかったりするという点は人も馬も同じかもしれませんね。

 

〈総評〉
今年新30分深夜アニメがだいたい1680話があった中で、死んだ馬の描写があったのはなんと上記の3話だけでした(おそらく)。そのうち馬が死ぬ瞬間*2の描写があったのはなんと「魔術師オーフェンはぐれ旅」の第11話のみです。1/1680。ランダムに今年の深夜アニメを見たときに、あなたが馬が死ぬ瞬間を目撃する確率は約0.06%ということになります。レアですね。
たぶんどれくらいレアなのか分かりにくいかと思いますが、例えば2019年は「ヴィンランド・サガ」や「胡蝶綺~若き信長~」、「どろろ」などがあり2020年よりも馬が死んでいました。それでも2018年と比較すると2019年もかなり少なく、アニメ馬の死は昨今減少傾向にあると言えると思います。
また、今年は他に馬が死にそう枠として「進撃の巨人」「ゴールデンカムイ」などがありました。しかし「進撃の巨人」は放送開始が遅かった*3こともありまだ馬が死んでおらず、「ゴールデンカムイ」も樺太に行ったために馬の役割が雪上に強い犬に代わったりしました。"場"によって「それ」が馬ではなくなるというのは興味深いです。
そもそも何をもって「馬」とするのか(役割、見た目、名称、人との関係etc.)という話があります。例えば「100万の命の上に俺は立っている」に出てきたウマ科の生物ヒコテリウマを馬としてカウントするのか、という議論が今期はありました*4。これはかなり迷ったのですが、公式の解説文に「二足歩行」とあったことなどを主に、馬性は低いと判断しました*5。こういう"馬っぽい"生物がアニメに出てくると、「頼むから死なないでくれ~」と願います。迷うので。


ところで〈馬性〉という単語を辿っていくと、イスラーム哲学者イブン・スィーナー(980-1037)くらいまで遡れそうです。加えてこの人をやろうとするとおそらく分類、即ちアリストテレス(前384-前322)まで一瞬で巻き戻るので存外スケールが大きいです。また「馬」と「アニメ馬」では、自然的な存在であるかという点においても性質が異なるという見方もあり、結構考慮したいことが多いです。*6みなさんも色々考慮するなどして各々楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

〈おまけ〉
最後に馬の生死が熱かったアニメ(馬熱アニメ)を紹介します。


無限の住人-IMMORTAL- 20話

今年一番見せ場があった馬だと思います。

 

ゴールデンカムイ第三期 36話

 FOD独占配信の悪魔よ……。

 

*1:21時~28時の間にテレビで放送されているものとします。

*2:生と死に中間がないとするならば、それが本当に「瞬間」といえるかはあやしいですが。

*3:2020年12月31日時点で4話分放送。

*4:私が議論をしていました。

*5:リゼロの荷物を曳いている生物と比較するといいかもしれません。

*6:具体的にいうと、自然界に存在する(「存在する」とは???)〈馬〉を我々は分類することによってそれを馬と認識している一方、〈アニメの馬〉は「馬をデザインしよう」という作り手の分類があって、その後に画面の中に描写されるのでは?などと考えたりします。でも我々にまず〈馬〉という枠組みがあって、それを実体(ここでは物理的質量((物理的??私の意識の中にあるのに??))に投影しているのではないか、その場合はモニターの上に表出するのと何が違うのか?という見方も当然あって、ここら辺は長年議論されているはずなので今更っぽさはあるんですけど、それはそれとしてあんまりピンとこないよな、と思います。みなさんはピンときますか? 「アニメ内」という明瞭(に見える。本当に?)なメタが一つ挟まってるのが分かりにくさを上げているようにも感じます。余談ですが私は鹿とトナカイを見分けるのがとても下手です。鹿(あるいはトナカイ)として描画されたものを私がそれとして認識できなかった場合それは鹿(あるいはトナカイ)だと思いますか?